退職した後は

退職後は健康保険組合の資格を失い、その後はそれぞれの状況に応じた医療保険に加入することになります。

退職をした後は、各証を返納してください

必要書類
  • 健康保険被保険者証(被保険者および被扶養者全員分、2025年12月1日まで)
  • 高齢受給者証、資格確認書等(交付されている場合)
提出期限 資格を失った日から5日以内
対象者 退職した被保険者とその被扶養者
送付先 必要書類は必ず、所属する事業所の担当部署を通して提出してください。
任意継続被保険者の方は直接、当健康保険組合へ提出してください。

引きつづき当健康保険組合に加入したいとき

必要書類 任意継続被保険者資格取得申請書
  • ※PC入力して作成する場合は、名前を付けて保存してから入力をしてください。
  • ※印刷するときはA4サイズの片面印刷で出力してください。
【添付書類】
  • 保険給付金振込希望口座の通帳コピー
参考リンク
提出期限 被保険者の資格を失った日から20日以内
対象者 退職前に継続して2ヵ月以上被保険者期間がある被保険者
お問合せ先 健康保険組合
備考 任意継続被保険者の氏名、住所、給付金振込先の金融機関口座の変更があったときは、電話・メール等で健康保険組合までご連絡ください。